SSブログ

衆議院選挙兵庫6区 公開討論会 [国連は守ってくれない]




8月10日に次期衆院選の兵庫6区立候補者による公開討論会が行われました。
伊丹青年会議所主催です。
確か伊丹では初めてじゃないですかね?
各党の候補者の討論が聴けるということで、楽しみにして行ってきたのですが・・・
会場に入ると、カメラを担いで入ってきた僕を見て「撮影・録音等は禁止です」といきなり釘を刺されまして。
おおおおおおおお。
遠くから撮影しなければならないかも、と、カメラに標準ズーム、リュックには望遠と1脚と予備のカメラをぶっ込んで、この重たいのを背負って汗だくで自転車でやってきたというのに。
始まる前からテンションダウンです。(´・ω・`)
とりあえず気を取り直して・・・

今現在、兵庫6区(伊丹市,宝塚市,川西市。けっこー広い)から立候補を表明しているのは次の4人です。
五十音順に紹介しましょ。

市村 浩一郎(民主党・現職二期目)

上野 仁宏(幸福実現党・新)

北野 紀子(日本共産党・新)

木挽 司(自民党・現職一期目) 

なかなかバラエティに富んでおります。
これまでは社民党も候補者を出していましたが、前回の候補者が宝塚市長になっちゃいましたからね。
まぁ市長になってなくても民主党との兼ね合いで立候補は見送られていたかもしれませんが。

それでは各候補者について僕が感じたことを。


まず市村さん。
「民主党」というのは僕の大嫌いな社会党上がりや日教組・自治労上がりといった人たちも多いため基本的に信用していないのですが、この方はちゃんと現実路線を考えられる方だなと感じました。
だからこそ民主党のマニフェストとは違う事も言っておられましたが・・・
特に感心したのは「憲法を改正して9条2項を変え自衛隊を合法化する」という所にまで踏み込んで発言されたこと。
こんな発言をして民主党内で叩かれなければよいのですが・・・
ただ「自衛権は保持しているが集団的自衛権については認めない」という事で、ここが自民党のマニフェストとは違うところですね。
僕は「米帝さん、日本を守ってくれ。オレはアンタたちを守らんけどな」ってのはスジが通らんと思っておりますが。(´・ω・`)
社会保障についてはNPOを利用する、という発想です。
これで雇用も増やせるとのこと。
NPOについては胡散臭いところもあるようですから、注意してやっていただきたいところです。


上野さん。
「幸福実現党」ってのは宗教団体の「幸福の科学」が作った政治団体ですので、僕はちょっと斜めから見ていたのですが・・・
いきなり「消費税・相続税・贈与税等の撤廃。それにより消費を増やし年3%の経済成長を促し株価を2万円にする」ときました。
それに「日本を縦断するリニア新幹線を通す。これが雇用促進、地方の景気対策にもなる」。
おお。
この4人の中では一番の大風呂敷でしたが、考えてみる価値はありそうです。
その他、社会保障・地方分権・安全保障においては、社民・共産よりはずっとマトモだと感じました。
色眼鏡で見てスマンかった。(´・ω・`)
ただ、経済成長を促し社会保障を充実させるための手段として、「日本の人口を3億人にする。そのために海外からの移民を促進する」という政策を発表しておられましたが、僕はこれには大反対です。
現在ヨーロッパのある国では移民との間で問題が出ていますよね。
外国人排斥運動も起きています。
日本でもヘタに移民を増やしていくと、「郷に入れば郷に従え」という日本のルールに馴染まない人たちと、先鋭化した日本人との間で武力衝突が起こると思います。
規模は小さくても内戦状態ですよ。
在日外国人への参政権付与と併せて、もっと慎重に考えなければならない問題だと思います。


北野さん。
良くも悪くも共産党の方ですな。
「貧乏人も払わされている消費税は撤廃。その分は大企業や金持ちへ増税する」という事でしたが、増税するにも限度があるでしょう。
今でも企業は海外へ工場を移転したりしていますが、増税によってそれが促進されるとは思いませんか?
「国は雇用を守れ」とおっしゃいますが、雇用をするのは企業です。
それとも国民全員を公務員にしてしまいますか?
「大企業に責任を果たさせる」ということですが、経済界と議論をして具体案を示していただきたいところです。
松下幸之助さんはもういません。(´・ω・`)
安全保障については0点。
あなた方が言っているのは「警察官を無くせば犯罪は起きない」と同じような事だと思います。
共産党は与党の嘘を暴くチェック政党として必要だとは思いますが、少数で結構。


木挽さん。
小泉路線の継承者と考えて良いかと思います。
官製不況に陥らないように、余計な規制を撤廃する。
これは既得権益の守護者には大反対されそうなことですね。
自民党が官僚主導の政治を改められない限りは、国民の利益につながるかどうか怪しいところだと思います。
与党も知らないウチに官僚が既得権益を守るような規制をかけてるそうですが(最近では医薬品のネット販売規制など)、これを通したのは与党の責任ですからね。
実現するためには与党の大改革が必要なんじゃないでしょうか。
景気対策については新しい産業を伸ばし、雇用を確保する。
少なからず具体案もお持ちのようですので頑張っていただきたいところです。
社会保障については、拡充のために併せて消費税の増税も考える、だそうです。
増税について言及されたのは正直だと思いますが、国民が納得できるような税金の無駄遣いを減らせるかどうかがキモになると思います。
安全保障については市村さんと大差ないように思いますが、あまり得意な分野ではないのか今ひとつよく分かりませんでした。



以上が僕が聴いた上での感想ですが、残念だったのは聴衆が少な過ぎたこと。
200人くらいしかいなかったんじゃないかな?
兵庫6区って伊丹・宝塚・川西と、とても広範囲なんですよ。
有権者数は約47万人。
そのうちの200人って。(´・ω・`)
衆知ができてなかったんじゃないかと思いますが、会場が狭かったので衆知できなかったのかもしれませんね。
せっかくの討論会なのにもったいないですね。
できるだけ多くの有権者に聴いて欲しいものだと思いますが・・・
でないと「候補者を見て選ぶ」というのができませんよね。

もうひとつ残念だったのが、「討論会」と銘打ちながら「討論」になっていなかったこと。
各候補者が自説を披露するだけで終わったような印象でした。
2時間という枠でもオーバーしたくらいですから、討論をするにはあまりにも時間が足りないのでしょうけど。
でも初回ですからね。
これから先もこういったものを増やして、有権者がちゃんと政治に感心を持つようにし、マスコミに踊らされない民主主義というものを定着させていって欲しいです。
マスコミ主導の民主主義なんぞくそくらえです。(`・ω・´)



がんばる象
がんばる象

1,805円

nice!(12)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 12

コメント 15

クロネコ

おおお、ninaさんの説明がわかりやすい(^_^)
う~ん、たしかに○○党ってだけで毛嫌いするのは良くないかもしれませんね。
ただ正直、もう自民党は結構です…困ったことは、代わりにここにやって欲しいってとこがないことです。
もたもたしてたら、日本が沈没しちゃうよ~(>_<)
by クロネコ (2009-08-11 20:12) 

がんてつ

参考にさせてもらいます
by がんてつ (2009-08-11 21:47) 

nina

クロネコさん、コメントありがとうございます。
「もう自民党はイヤ」という方が多いのもわかります。
僕が希望するのは政権交代ではなくて政界再編です。
自民党にも民主党にも「この人に頑張って欲しい」と思う人もいれば、「日本よりも外国が大切なら国会議員なんざさっさと辞めてしまえ」と思う人もいますし。(;^_^A
もっと分かりやすくして欲しいと思っています。

     〆

xml_xslさん、niceありがとうございます。

     〆

がんてつさん、コメントありがとうございます。
これはあくまでも僕個人の意見ですから・・・(;^_^A
各党のマニフェストは今ひとつアテになりませんので、候補者のサイト等をご覧ください。
by nina (2009-08-11 22:20) 

クロネコ

難しいですね。
あたしは政治のことは知識薄なので的外れなことを書いてるかもですが…
自民党にも真剣に政治に取り組んでる人もいるとは思います、もちろん。
他の党にもです。
でも何かするときは、結局「党」になりましょう?

あたしも政権交代さえすれば良くなるとは思えません。
これも残念ですけど。
再編ができるならその方がいいと思いますが…(*_*)
できるならもうやっていて欲しかったです。
変なこと書いてたら笑ってスルーしてください<(_ _)>
by クロネコ (2009-08-11 23:07) 

nina

クロネコさん、コメントありがとうございます。
>でも何かするときは、結局「党」になりましょう?
そこ!
そこなんです。
だから多数派を作るためには選挙こそが大切な事になってしまって、国会をサボってまで選挙運動してるような馬鹿者がいたりするんですよね。
今のまま二大政党が足の引っ張り合いをしてるウチは、どちらが政権を取っても「なんだかなぁ」って感じになっちゃうと思います。
それを煽るマスコミも「なんだかなぁ」って感じですけど。
by nina (2009-08-12 00:31) 

ねこじたん

相変わらず難しいことはわかんないけど
行動にうつさない党ばかりじゃん とかおもっちゃいます
オイラの少ない頭脳メモリで考えるかぎりでは
政治家に定年を作ってほしい そんな感じ
けど 討論会って行ってみるとイロイロわかりそうですね
なんで平日なんだ?
by ねこじたん (2009-08-12 07:14) 

ねこじゃらん

ねこじたんさん鋭い!
政治家に定年って、ええやん!
私は党という集団が信用できないのです~。
色々言っても上っ面だけでしょ~実際は働かないんでしょ~
なんて思ってしまう。orz
どこかを選ばなきゃならないんだけど、
どっこもちゃんと働いてくれない場合はどうしたらええんでしょ。
あいまいな記憶だけど、こないだ小沢の問題が出たときかな?
テレビで自民党の偉い人が「今がチャンスです!!」と叫んでるのを見た。
おい。相手に不祥事があったからって、
おまいらの無能さに変わりはないから。
それどころか、まったく役立たずだということを証明したよ、今。
って思っちゃった。(・_・)
個人的に公明党と共産党と、宗教がらみにはやっぱり投票できない~。
by ねこじゃらん (2009-08-12 14:25) 

cocoa051

同意できないところもありますが、いまはまさに政治の季節、国民にとってなにがいちばんいいのか、きちっと考え発言することが大切なんでしょうねぇ。
by cocoa051 (2009-08-12 15:31) 

nina

ねこじたんさん、コメントありがとうございます。
マスコミが成果を報道することはあまりないので(漢字の読み間違いでもしたら嬉々として報道してますが)「何もやってない」ように見えるかもしれませんが、国会中継ではなく各委員会を見ていると必死さが伝わってきたりしますよ。^ ^
僕も「ナゼ平日なんだ?」と思いましたけど、各地域で日にちをズラしてやってるようですので、6区は平日になってしまったようです。

     〆

てぷこだんさん、shinさん、niceありがとうございます。

     〆

ねこじゃらんさん、コメントありがとうございます。
確か小泉さんの時に定年っぽいのを導入したみたいですけど、今はどうなってるんでしょうかね?
党ってのは・・・おっしゃる事も分かりますが、民主主義ってのが多数派工作の世界ですからね・・・(;^_^A
他国もそうですが、民主主義をやってる限りは政党がなくなる事はないと思います。
問題は思想信条の全く違う者同士が損得で党を形成してるってトコですかね。
あと、ドコにも投票したくない時には、投票用紙に「ふざけんな」って書くのもアリだと思います。(冗談ですよ
ただ、投票に行かなかったり白票を投じたりすると、それはほぼ組織票のみで確実に当選させるチカラのある某宗教団体の政党を利するだけですから。
何とか選んでみてください。(;^_^A

     〆

cocoa051さん、コメントありがとうございます。
これはあくまで僕個人の考えですから。(;^_^A
「国民にとって何がいいのか」というトコロをもっと大きく発言して欲しいところですが、どうも足の引っ張り合いみたいになっちゃってますよね。
マスコミがそこだけをクローズアップして報道してるだけかもしれませんけど。

     〆

ponchiさん、niceありがとうございます。
by nina (2009-08-12 23:14) 

nina

yuki999さん、たいせいさん、niceありがとうございます。
by nina (2009-08-14 00:46) 

たいせい

 妻の実家への里帰り中でコメントが付けられませんでした。
 公開討論会も主催者やコーディネーター、そして立候補者の習熟度で、討論がかみ合うかどうかが大きく変わります。
 あまり熟練していない主催者だと、公職選挙法の縛りや出席者の不公平感が出ないようにと安全側で型にはまった形での設営となりやすく、立候補者の側も討論のかみ合わせ方が良く分からずに持論を述べるだけで終わる印象になる場合が多いです。(リンカーンフォーラム方式の一問一答+補足説明方式)
 設営に慣れてくると「自由討議」を加えたり、「相手側候補者に何が聞いてみたいですか?」などという設問をあえて設けて議論をかみ合わせたり、候補者の側でもルールの枠内で討論を行ったりと、だんだん面白くなっていくのですが、どの主催者もこの点ではずいぶん頭を悩ませているようです。

 ただ仮に討論がかみ合わないしにしても、両候補者の政策を生で聞ける場面はほかになく、またほとんどの場合主催者のボランティア精神を発揮した初めてのトライでもあるので、その点をご理解くださるとうれしく思います。
 周知や動員も含めて、おそらく回を重ねるたびにすばらしい設営となっていくのではないかと思います。

PS.
 幸福実現党については言っていることは大変すばらしく、友人に運動員もおり思いの純粋さは認めてはいるのですが、母体が宗教団体であることのいかがわしさを感じています。
 公明党もそうでしたから...。
by たいせい (2009-08-14 07:18) 

nina

たいせいさん、コメントありがとうございます。
やはり初回ということもあり、しょうがないですよね。
生の声を聴けるだけでもありがたいことですし。
各党のマニフェストはホームページで読むことができますが、マニフェストと候補者の思想とは違いますもんね。
by nina (2009-08-14 23:05) 

nina

井関太郎さん、niceありがとうございます。
by nina (2009-08-15 21:36) 

高松のやっさん

NINAさん。判りやすい説明ありがとう御座います。参考になります。
単身赴任中ですが、住民票は住宅ローンの関係で移してないので
不在者投票をしようとネット検索しており、このブログに出会いました。
皆さんの活発な意見も参考になります。
日常は興味・意識が希薄な政治の世界ですが、【何かが変わる】って事に期待を失ってはこの先真っ暗ですものね。
不在者投票なんて、あること知ってても実際に手続きしてまで…
の発想に至ったのは今回初めてです。
自分の選挙区の現職すら把握してませんでしたけど…。(恥。。。)

by 高松のやっさん (2009-08-20 01:08) 

nina

高松のやっさん、コメントありがとうございます。
単身赴任ご苦労様です。
この記事は僕の個人的な意見ですが、もし参考になるようであれば嬉しいです。
毎日のように今回の衆院選に関してのニュースがありますが、前回の郵政選挙の時のように大きな波が一方向へ動いているように思います。
マスコミの影響力の強さを感じておりますが、マスコミの思い通りに日本が動いていくのもシャクだなぁ、なんて思っております。
by nina (2009-08-26 22:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

マー油を作ってみた。禁煙二日目。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。